メンタルヘルス対策・EAPのカウンセリングストリート 企業・組織とメンタルヘルスの両面に精通した視点でEAPコンサルティングを推進します |
|
|
平成11年度に旧労働省の研究成果として発表された「職業性ストレス簡易診断システム」をシステム化したテスト。ストレスチェック実施の結果として、職場の健康リスク分析を効率的に実施することが可能です。
| 診断 |
![]() |
心理的な仕事の負担(量・質) (診断の最後に自由記入欄の準備が可能) |
| 結果 |
![]() 診断結果の理解をたすける解説表示 |
![]() 視覚的に診断結果が理解できるレーダーチャート表示 |
|
|
||
| 集計 |
![]() |
職場や作業グループなどの集団を対象として仕事上の心理的なストレス要因を評価し、それが従業員のストレス(ストレス反応)や健康リスクにどの程度影響を与えているかを判定するための簡便な方法です。 (診断の最後に自由記入欄を準備)
|
「仕事のストレス判定図および職業性ストレス簡易版調査票」 |
|
| 補足 | |
当社ではメンタルヘルスに係わる個別の疑問やトラブルの解決サポートも行っております。
くわしくは →こちら