メンタルヘルス対策・EAPのカウンセリングストリート

企業・組織とメンタルヘルスの両面に精通した視点でEAPコンサルティングを推進します
貴社の実情に即した、実践的で効果の上がるEAP・メンタルヘルス対策を実現します

プライバシーマーク
トップ > 用語集 > ハーディネス

ハーディネス

ハーディネス
( はーでぃねす )

ストレス耐性研究の中に、高ストレス下でも健康を保つ人が持つ特性として、ハーディネスの
研究がある。Kobasa(1979)は、高いストレスを経験しながらも健康を保てる人は、健康を
保てない人と比べ違うパーソナリティ構造を有すると考え、その違いを表現するものとしてハ
ーディネスを提唱している。

ハーディネスは
 ● コミットメント
 ● コントロール
 ● チャレンジ
の3要素から構成されると仮定されており、
一連の研究から、

【1】 コミットメントは
自分の生活に深く関与、またはコミットしていると感じる傾向で、自分が誰であり、何をして
いるかについての信念であり、自分自身や仕事や家族、対人関係、社会組織などの人生の様
々な状況に対して自分を十分に関わらせている傾向

【2】 コントロールは
自分の経験する出来事に対しコントロール出来る、もしくは影響を及ぼすことが出来る、個人
が出来事の推移に対してある一定の範囲内で影響を及ぼすことが出来ると信じかつ行動する傾


【3】 チャレンジは
毎日の生活において安定性よりもむしろ変化が人生の標準であるという信念であ
り、起こり得る変化を、脅威的ではなく自身の成長に繋がるチャレンジとみなす傾向

であると説明されている。

また、ハーディネスはストレッサーへの認知的評価にも違いをもたらすと言われている。
同じストレッサーにあってもストレスと認識する事に差が見られるため、ストレ
ス反応に違いが見られたり、結果的にストレス反応が軽減されたりするのである。
ハーディネスは数々の研究から高ストレス下でも健康を保てる人が持つ特性として検証されて
いる。

 

戻る